秘湯ブログ

NO SPA NO LIFE

奈良田温泉 白根館 (山梨県)

私の秘湯バイブル - 達人の秘湯宿 を読んだ時から気になっていた、著者絶賛の湯処、奈良田温泉 白根館に 2015年 6月中旬に行ってまいりました。

 

山梨にはこの奈良田温泉のように素晴らしい温泉地がたくさんあるのですが、南アルプス山麓の方になるとほとんど陸の孤島。東京都と神奈川県の隣県のはずなのに、中央線から離れて見延線となると訪れるのに少し勇気が入りますね。我が家は車はありませんので、秘湯や登山は公共交通機関、またはタクシーを利用します。

 

公共交通機関を使って白根館に行くには、中央線甲府駅から、身延線下部温泉駅にのりつぎ(電車3時間)、さらに乗合バス(1時間半)を利用します。と、遠い・・・。

 

下部温泉駅に雛には稀な小洒落たステーキ屋さん 藤川があり、ここでがっつり肉を食べてからバスに乗り込んだのでした。結構美味しかったです。

f:id:nyumi:20160102231401j:plain

 

宿

入り口。秘湯ムードたっぷり。

f:id:nyumi:20160102231658j:plain

 向かいの山が雪崩防止(?)の工事中で、お風呂からも工事の設備が見えてたのが少し残念でした。

 

フロントや部屋の写真を撮るのを忘れ、また印象もないのですが普通の田舎の和風旅館のものだったかと思います。

 

お湯

予想通り、評判通り、泉質も雰囲気も素晴らしいです! ふわっと真綿で包み込まれるような柔らかさ。温度も適温で、アルプスの山々を見ながら(目の前の山が工事中でしたが)貸切状態で入るお湯の素晴らしさといったら!貸切状態の時にパチリしました。

 

f:id:nyumi:20160102232045j:plain

 

内湯の雰囲気もとても良いです。週末に泊まったにもかかわらず、露天も内湯も貸切状態の時が何度もあり、贅沢な時間を過ごしました。

f:id:nyumi:20160102232115j:plain

食事

夕食は鹿肉の鍋や川魚の燻製煮、そばがきの揚げ浸しなど。

f:id:nyumi:20160102233518j:plain

 

そばがきは揚げたてで出汁も良く、美味しかったー。

f:id:nyumi:20160102233540j:plain

 

夫が、獣肉、蕎麦、山菜があまり得意ではなく、じゃがいもの煮っころがし、しか食べられるのがないー!と嘆いていました。秘湯で獣肉、蕎麦、山菜って付き物だよね・・・。お昼ステーキ食べたからいいでしょうって、いつも私の趣味の秘湯めぐりや登山に嫌な顔せずつきあってくれてありがとう (><)

 

朝ごはんは温泉で炊いたお粥。ヘルシー。

f:id:nyumi:20160102233721j:plain

夜も朝もヘルシーすぎて、夫は帰りにも藤川にステーキを食べに寄りたいと訴えてきました。。。

 

その他

宿の前の景色。ダムが干上がってる?

f:id:nyumi:20160102234050j:plain

 

まとめ

お湯は超一級でした。しかし、遠すぎますね。このレベルの温泉がドアツードアで3時間以内にあれば毎月通うのですが。

 

勝手に評価(最大★5)
宿・施設 ★★★
お湯 ★★★★★
料理 ★★★
サービス ★★★
また行きたい度 ★★★★

 

 2015年6月中旬に休前日で1泊2食 1,4000円ほど(明細失くしました)

裂石温泉 雲峰荘 - 冬 (山梨県)

 2015年 のGW に訪れた雲峰荘を、2015年の暮れに再訪しました。今回は秘湯を守る会 WEB サイトから予約しました。今回は大菩薩峠には登りません。

 

hitou.hatenadiary.jp

 

中央線の塩山駅(首都圏から2時間あまり)に向かいます。駅からタクシーで雲峰荘に向かいました(3,200円ほど)。

 

宿

宿の入口、12月下旬ですが快晴で気持ちいいです。

f:id:nyumi:20151220144204j:plain

 

特に宿の様子は前回と変わりなく。

f:id:nyumi:20151220144706j:plainf:id:nyumi:20151220144800j:plain

 

今回はフロント真ん前の6畳(?)+広縁の部屋。うるさいかな?と思ったのですが、団体さんもいない秘湯の宿なので、夜は気になりませんでした。オリジナルの温泉水 1.5リットルペットボトルが2本、サービスで部屋に付けられているのが何気に嬉しい。

f:id:nyumi:20151220145237j:plain

冬なので寒いかな、と思ったのですがこたつはあるし、床暖で畳が温まっていて、就寝時にふとんにもその熱が伝わっていたので気持ち良く寝ることができました。あと、フロント近くの部屋の恩恵なのか、wifiが利用できて良かったです。

 

お湯

露天は混浴ですが、湯浴み着を着用できます。また 7:00-9:00PMは女性専用。相変わらず、柔らかいお湯で温度も熱すぎず、ぬるすぎず、いつまでも入っていられます。貸切の状態だった時に写真をパチリ。

f:id:nyumi:20151220145932j:plain

 

内湯は、源泉風呂(26℃)と加温したお湯の2種類があります。私はここのふんわりしたお湯の匂いも好きです。

f:id:nyumi:20151220150016j:plain

 

今回は貸切風呂にも挑戦。でも1人入ればいっぱいになってしまう大きさなので、家族向けではありません。特に追加料金はかかりません。2人で小さすぎるのですぐ広い露天に移動しました。

f:id:nyumi:20151220150040j:plain

 

食事

前回来た時とメニューはほとんど同じです。馬刺し、岩魚の塩焼き、ヤマメと甲州サーモンの刺身、ワイン豚の鍋、山菜の珍味。山梨ワインの種類が豊富でしかも泡系以外はほとんどグラスで頼めます。

f:id:nyumi:20151220150455j:plain

 

その他

宿の老柴犬ぎんちゃんも相変わらず元気

f:id:nyumi:20151220150631j:plain

 

帰りはバス。宿の人がバス停(番屋茶屋前)まで送ってくれました。ここは笹餅が有名です。宿でも笹餅が予約できます。

f:id:nyumi:20151220150802j:plain

 

まとめ

相変わらずの癒しの宿でした。これで 1泊2食 10,000円なんて安すぎます。また行きます★

 

勝手に評価(最大★5)
宿・施設 ★★★★
お湯 ★★★★
料理 ★★★★
サービス ★★★
また行きたい度 ★★★★★★

 

 

このブログについて

究極の癒しの温泉・宿を求めて

主に僻地の秘湯を紹介しますが、たまに普通の温泉旅館や高級温泉旅館の紹介もします。

評価について

私の主観的な評価です。下記のポイントで★1(悪い)〜 ★5(良い)で評価します。

 

  • 宿・施設 : 施設の充実度、快適度。ボロくても清潔であれば良し。むしろ秘湯はボロいほど良い!
  • お湯 : 泉質が良い。できれば源泉かけ流し。
  • 料理 : 豪華でなくてもいいが美味しいこと!お米に炊きたてでツヤがある、地元でしか食べることができない食材がある等。
  • サービス : 高級旅館のようないたれりつくせりなサービスはなくても、人の対応が暖かいこと。
  • 癒され度 : 疲れが取れる、イヤなことを忘れる、ほっこりする
  • また行きたい度 : これが一番重要なポイント!

裂石温泉 雲峰荘 - 春 (山梨県)

関東からも程近い、山梨県大菩薩峠に新緑の季節に登山を計画しました。前泊する宿を探していたところ、ちょうど登山口近くに裂石温泉 雲峰荘というものがあるではないですか。

一泊二食付 10,000円(休前日)、悪くない、ということで宿に電話したところ、丁度キャンセルが出てGW明けの土曜に予約できるとのこと。宿について特に調べず、期待もせず、山梨に向かいました。

 

まず中央線の塩山駅(首都圏から2時間あまり)に向かいます。ちょうどいい時間帯のバスがないので駅からタクシーで塩山駅から、雲峰荘に向かいました。

 

宿

渓流沿い、山のふもとにその宿はあります。鄙びた民家のような佇まいです。

f:id:nyumi:20151214204853j:plainf:id:nyumi:20151214204920j:plain

 

直前キャンセルの予約のせいか、離れのプレハブのような建物の中の部屋になりました。部屋には謎の兜の角?とオリジナル温泉水の水が置いてあります。2Lを2本サービスだなんて太っ腹。

f:id:nyumi:20151214205116j:plain

 

お湯

外の渓流沿い露天は混浴です。女性にはフロントで 湯浴み着(手作りっぽいタオル巻き)を貸してくれます。

お湯がとても柔らかく、ふわりとして実にいいです。内湯も行きましたが(女性用はとても小さい湯船)、ほとんど貸切状態で、柔らかいお湯を堪能しました。いつまでも入っていたいと思える優しいお湯です。

食事

豪華ではありませんが山の幸たっぷりで実に美味しいです。ヤマメやニジマスの刺身、山菜の珍味、馬刺しなどありました。また甲州ワインが何十種類もあり、すべてグラスで楽しめます。この宿には昭和風のワインバーが地下にあり、そこで16時からの試飲会に参加しました。近くのワイナリーのワイン 5種類ほどが試飲できます。美味しいワインがありましたが、明日登山なので購入はしませんでした。

f:id:nyumi:20151214210213j:plain

その他

看板犬の柴のぎんちゃん。老犬でよたよた歩いてますがとてもかわいい!

f:id:nyumi:20151214210346j:plain

登山

雲峰荘から 5分ほど歩いたところに、大菩薩峠の登山口があります。大菩薩峠百名山の一つで、標高は1,897Mでなだらかな道が続いているので初心者も登りやすい山です。

f:id:nyumi:20151214210813j:plain

5月は新緑が美しいです。

 

f:id:nyumi:20151214210949j:plain

f:id:nyumi:20151214210846j:plain

上はまだ葉がついてないですね。5月下旬 - 6月上旬が新緑のベストかも。

f:id:nyumi:20151214210918j:plain

 

まとめ

思いがけず、関東近郊に素晴らしい名湯を見つけました。秘湯的な独特の宿の雰囲気、緑の渓谷と素朴な山料理に本当に癒されます。近々再訪予定。

 

日本秘湯を守る会 WEB サイトで予約できます。

 

勝手に評価(最大★5)
宿・施設 : ★★★
お湯 : ★★★★
料理 : ★★★★
サービス : ★★★
癒され度 : ★★★★★
また行きたい度 : ★★★★★
 
料金 : 一泊二食付 10,000円 (休前日)
 

 

玉川温泉 (秋田県)

秋田に実家があるにもかかわらず、今まで玉川温泉に行ったことはありませんでした。私は県北の出身・・・秋田県は南北に長いので、玉川温泉のある県南はかなり遠いからです。
 
ただ、名湯と名高い玉川温泉には前から訪れたいと思っていたので、2015年GWの帰省の際に、思い切って立ち寄ることにしました。医者に匙を投げられた癌患者が良くなったという風説が有名です。
 
ここは意外に、IT 化が進んでおり、宿泊予約は全て宿のHPからオンラインで行えます。玉川温泉郷には、宿泊施設として玉川温泉の他に、新玉川温泉、ぶなの森玉川温泉 湯治館そよ風がありますが、オーソドックスな玉川温泉に2泊(5/5, 5/6)することにしました。一人プチ湯治旅です。
 
秋田県北や盛岡から行く場合、鹿角花輪駅からバスがでています。東京からだと、新幹線(こまち)で田沢湖駅からバスですね。バスの乗車時間も1時間ほどでそれほどは遠くはないです。
 

宿

入り口時点からもうもうと吹き上げる湯と煙に圧倒されます。

f:id:nyumi:20151208233226j:plain

 

秋田ではお約束のなまはげがお出迎え。

f:id:nyumi:20151208233334j:plain

 
チェックインの際、初めてのお客には、注意事項(お湯が強すぎるので入力の仕方など)の説明があります。
 
私の湯治部屋(南館 4.5畳) - ここで2泊。わびしい、さびしい、でも落ち着く。

f:id:nyumi:20151208233701j:plain

 

岩盤浴

そして玉川温泉といえば元祖岩盤浴、マイゴザを売店で購入し、地獄谷に向かいます。

f:id:nyumi:20151208233942j:plain

 
地獄谷には岩盤浴テントがありますが、混雑していることが多いので外のなるべく平らな地面の温かいところでゴザをしいて横になります。ゴザは売店で 1,500えん!
 f:id:nyumi:20151208234024j:plain
 
荒涼とした地獄谷と秋田の深い山に囲まれた岩盤浴がとても癒されます。夜は晴れていれば、星空をみならが岩盤浴することもできます。長く寝ていると体に硫黄臭が染み付くので注意。
 

食事

夕飯は、カフェテリア形式で某社食のような見た目、味です。いわゆる私の好きなほっこり旅館飯じゃありませんが、とてもヘルシー。結構大きめの売店があり、自炊の人向けのお野菜や惣菜も並んでいます。

f:id:nyumi:20151208234635j:plainf:id:nyumi:20151208234715j:plain

 

お湯

湯船は、源泉100%, 50%, 弱酸性など数種類。源泉 100%に浸かると全身がひどくピリピリします。10分と入ってられません。pH1.2の強酸性だそうな。本家サイトにきちんと入浴方法、100%源泉は3-5分があったのですが、勝手に10分、20分と何度かはいっていたため、2日目に体に異変が・・・。
 
両方の乳首から出血し始めました。強酸性のお湯にずっとつかっていたため、(ちくび周りの)皮膚がただれてしまったようです!結局、途中から、源泉 100% や 50% のお湯にも入ることができなくなり、それからは一番弱いお湯に入っていました。ちくびは後ほどカサブタとなり2週間ほど、衣類とすれるたびに非常に痛かったのでした。
 
お湯は強すぎて癒される感じは全くしません。でも体の悪いところが、この刺激のショックで直りそう。
 

登山

今回、玉川温泉にきたもう1つの目的は 登山 です。2015年の初山登り、と浮かれて、早朝に起きていそいそと出かけました。道を聞いた宿の人に「今の季節に登山?やめたほうがいいと思いますが」と言われたのですが、もう5月だし、晴れてるし、たいして高くない山だし大丈夫!とタカをくくったのが失敗の始まりでした。秋田の生まれなのに完全に秋田の5月をなめていました。
 

f:id:nyumi:20151208235628j:plain

[快晴の5月の秋田の山、下はいいが上は・・・]

 

コースとしては、玉川温泉から、焼山 (1336M)に行き、後生掛温泉に抜けるというもの。帰りは後生掛温泉のお湯でも楽しもうと思いました。
 
最初は意気揚々と進んだのですが、途中から完全に雪道となり、道がなくなりました。さらに進むと自分がどこにいるのかわからなくなり。

f:id:nyumi:20151208235857j:plainf:id:nyumi:20151208235948j:plain

 
見晴らしのいい高いところに行こうとしてさらに道に迷い・・・完全にパニックになりました。

f:id:nyumi:20151209000118j:plain

 

やけになって、水の流れるほうに一直線にずっと進んだら、車の音が・・・・なんとか車道に出ることができました。8時に出発して、結局 14時まで、残雪の残る山をうろうろしていたことになります。登山で道に迷ったのは初めてだったので本当に怖かったです。
 
残雪期といえども雪山にろくに準備もないまま入るのはよくないですねー。コンパス必須。
 

まとめ

歯もとけてるような強いお湯、地獄谷のその名の通りの景色、硫黄の匂いを嗅ぎながらの岩盤浴
どんな病気でも治ってしまいそうな気分になる秘湯の宿です。自分の体力に限界を感じた時に体を強制的にリセットするのにおすすめ。
 
勝手に評価(最大★5)
宿・施設 ★★★
お湯 ★★(強すぎ)
料理
サービス ★★
また行きたい度 ★★★ (大病・難病にかかり、先が見えなくなった時訪れたいです)
料金 : 一泊二食付  12,744円 (2015/5/5) 10,584 円(2015/5/6)

おまけ

秋田でのフォト。皆さん人生で1回は秋田に行きましょうね。癒されますよ。
 
東京方面からは玉川温泉はこまちが便利です。はやぶさやのぞみもいいけど、こまちに乗る時がテンションが一番あがります!皆さん人生で1回はこまちに乗りましょうね。

f:id:nyumi:20151209000507j:plain

 
田沢湖に行く途中の名前も知らない美しい湖 - 東北は5月(新緑)がおすすめ

f:id:nyumi:20151209000743j:plain

 
 毎年5月に大館で開催の全国秋田犬コンテスト - 胸キュン

f:id:nyumi:20151209000944j:plainf:id:nyumi:20151209000910j:plain